2017.12.27
日時 : 11月21日(11月分)
場所 : 間人
(船) :
天気 : 雨
同行者: 村上/吉岡氏
強風。波はバシャバシャ。荒れ荒れの日本海。
けどそんな時しか狙えないポイントがあるんです的な釣行。
狙うのは今期絶好調中畑清です!な尺メバルです。
この日選択したのは漁港の入り口で強烈な照明が効いたポイント。
画像右側にあるでかいテトラの、向こう側の、明暗にいるビッグを狙います。
まずは南東の追風を利用してバロンドールを超遠投。
しかもわざと完全にテトラに引っかけるように画面の一番右側に向かって投げ、
テトラの向こう側へ消えていくのを確認してからすぐにラインを風に乗せて
テトラにかからないようにコントロール。
これによってこちらからはまったく見えないテトラの向こう側でルアーを泳がすことができる。
と、吉岡さんは言いますがコレ、マジで難しいんです笑
からのすげーテクニカルでオモシロイんです!
ベストの立ち位置は一人しか立てないので三人で一投ごとに交代しながら
キャスト、キャスト、キャスト!
結果は名手・吉岡さんに一匹。
僕は2回掛けましたがどちらも残念ながらフックアウト・・・
キャストから集中しまくってやっとこさ掛けているので悔しさはマジはんぱないです。このテクニカルなゲーム、特殊ではありますがすごく勉強になりました。
そして、ジグヘッドでは絶対に狙えないポイントをバロンドールなら攻めることが出来ることを再確認。4gとライトリグでは比較的ウエイトがあるのに水面をゆっくり引けるバロンドールが存分に力を発揮していました。
水面直下を速めに引いても活性がよければ小型から大型までガンガン喰ってきます!もちろん沈めて巻いてもOKです。
さすがにキャストしまくって魚もスレてきた感があるので
諦めて近くの港へ移動してセイゴで遊びに。
こちらは常夜灯にバロンドールを投げて水面直下をスイングアクション、
そこから追尾させてパクっと。
あとは豆アジと遊んで終了。
俄然オモシロクなってきたメバルゲーム。
まだまだ熱くなりそうです。
【岸名】