2017.03.11
日時 : 3月1日
場所 : 愛知県名古屋港
天気 : 小雨
同行者: 鈴木氏、井出氏、横井氏
バチ抜けシーバスが熱い!という情報がハリミツ海上釣堀フィールドスタッフの鈴木氏から連絡。小雨の降る中キャストしてきました。
潮は満潮8:00からの下げ狙いで水道と水道がぶつかるポイントのヨレ狙い。
ルアーはライトゲーム用ではありますがバチ抜けといえばミミック『バチブラック』。サイドのバチをイミテートしたイエローラインがブラックボディに入った人気カラーの一つです。
アクションはデッドスローリトリーブの気持ちストップ&ゴーを入れながら泳がせます。で、さっそくミミック2投目に宮川にヒット!
シーバスではないとはすぐにわかったのですが、まさかまさかの名古屋港湾でソイが釣れたのにはビックリ。
潮が良くなってきたのか魚の活性が高まり、まもなく横でシンキングペンシルをキャストしていた横井氏に良型チヌがヒット。
続けざまに鈴木氏にはシーバス。やたらとリトリーブ中にコンコンとバイトしてくる正体はこのサイズのシーバスでした。
この日はやたらとシーバスもそうですがチヌの活性が高く、キャストすれば何かがバイトしてきてかなり楽しめた夜でした。
この東海エリアのバチ抜けシーズンはもう少し続きそうなのでシンペンとミミック『バチブラック』を持って是非やってみてください!
【宮川】